今日の予定 (piCal)
予定なし
コンテンツ
レースカレンダー
前月2024年 4月翌月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
<今日>
くりらじCyclingPodcast

2008-06-28
リスナーさんからのお便り紹介 のぼ@東京さんと わかばさんより(サイクル情報)
わかばさんより

京都市街地での自転車利用推進について、市民参加型セッションが「自転車・京都街角セッション」と
題して六月から毎月25日前後に行われております。(次回は7月22(火)午後2時半)、
パネルディスカッション形式では珍しく、一般の聴衆からもどんどん発言をしても良いという
イベントのようですので、京都好きの自転車乗りの方で興味のある方は是非参加してみては
いかがでしょうか?というごあんないです。


第一回の開催を知ったのは地元のローカルテレビ局の夕方ニュースで「明日京都市街地での自転車利用に関する
シンポジウムを行います」と取り上げられて居たのをたまたま見て知ったのです。
そこで、「どうせ市役所の役人主導で放置自転車対策中心のあまり実りのない議論をするのだろうな?」
と思いながらネットで検索してみると
…「呼びかけ人・プレゼンター」の中に、高校時代を同じクラブで過ごした友人が名前を連ねている
ではないですか!(彼は高校時代はビアンキ乗りでした。演劇部なんですけどね)

そこで、早速彼に直接いろいろといちゃもんを付けてみました・・・・
私「平日の昼間に開催するって普通の人は参加できないじゃないか!」
「だいたい自転車利用のシンポジウムと言っておきながら、チラシに会場付近の駐輪場の案内が
無いとはどういうことですか?」
「ホントに自転車に乗っていて、問題点が解っている人がプレゼンターに入っているのか?
京都市内を高校時代に走り倒していて、かつ、ヨーロッパで走り倒している京都が誇れる
偉大な選手がいるではないか!」
などなど。

彼曰く「そもそも企画を考えたのは京都市役所であって、お役人的な融通の気かない部分は多い。
ただし、プレゼンターの「はてな(ブログ)」の社長さんはツールド信州を主催していた人であるし、
スポーツタイプのレンタサイクルを用意されている京都サイクリングツアープロジェクトの社長さんも
入っているので、お役所的シンポジウムにはならないハズ!」とのことでした。
ですので、こうすれば京都を自転車で遊び倒せる!という意見をお持ちの方がおられましたら、
観客席からどんどん発言してみてはいかがでしょうか?
(ちなみに、京都サイクリングツアープロジェクトでは、ルイガノのミニベロなどが借りれるので、
他府県から京都観光に来た友人にはここで借りることをお勧めしています)


※個人的な京都自転車観光のオススメ
私も中学高校時代の六年間を毎日チャリンコ通学していまして、
違法駐車の車両と、違法駐輪の自転車を避けるために裏道をあみだくじのように上がったり下がったり
しておりました。
ホント思わぬ所に聚楽第跡の石碑が建っていますし、幕末時代の古地図をもってうろうろしていると、
幕末関係の建物がそのまま残っていたりと自転車でなければ発見できない楽しみも多いですよ。
壬生あたりの幕末の志士めぐりなんかすると、BJさんはタマランと思います。
来年あたり三船さんと京都サイクリングツアーなんていかがでしょうか?

ではでは、ツール完走までお体にお気をつけてがんばってください。

京都街角セッション(自転車についてあれこれ議論・提案します)
↓PDF(チラシ)
http://pub.idisk-just.com/fview/2_4anc5f7Tdy1xySHLA2SOZUpmArvGgL3rOhc5zy6Gc_DZXZ3Sah6z3Y3xHEb3vi0kNdR0f22EzVdhhU4Bx6O5AMgKQqWUDow_CSljCTmXQ/44OB44Op44K377yI44Kr44Op44O854mI77yJ.pdf

日程及び第一回議論のサマリー
http://d.hatena.ne.jp/chari-kyoto/

友人のブログ該当記事
http://tanichu.sblo.jp/article/16913502.html
 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

のぼ@東京さんより

コンプレッションウェアーの簡単な使用レポートを書いてみます。
私が、持っているのはCWXのビブショーツと4DMと2XUサイクルショーツと、デマルキがコラボしたニッカーであります。

まずはCWXから

クールマックスを使用しているので思いの他快適です。
また足の締め付け感は持っている3つの物のうち一番きつく感じます。
ぺダリングをしてみると、通常のショーツに比べ物にならないほどの反発力があるように感じました。
そのため、自分の能力以上に筋肉を使うことができると思います。(脱ぐとサポートされている筋肉を使っているな〜と感じます)
パットに関しては・・・良くないかなと・・・思います。50kmぐらいならなんとか・・・

次に2XU

使用感はCWXに比べると自然な感じであります。
が、しかしこれもまたペダリング時に結構な反発&筋肉サポート感があります。
足の部分にはシリコンゴムがあり締め付けることなくずれを防止してくれます。
生地も速乾性があるのかさらっとした感じで好感が持てます。パットのできも上々!!問題なくロングライド(今の所100kmぐらい)もできました。
残念なのは、ビブがないことぐらいです。


次に4DM

ニッカータイプで富士チャレンジ200のときに使用してみました。
これを使用する前の年は、さいごの20kmぐらいからひざが痛くなった経験がありましたので(完走はできましたが・・・痛みのために負けたような感じでした)その対策のために購入してみました。
ももの筋肉に対して自然なホールド感。ひざ周りの安心サポートでペダリングのときに膝のブレが少ないような気がします。生地が厚いように感じますが、蒸れることはなく快適に使用できます。
膝のサポートのおかげか何か知りませんが、前回の記録よりも1時間も短縮できました。
また、デマルキのパットが最高に良いです!!200km走ってもお尻の痛みもなく快調そのものでした。
ただこれもビブがなかったことと、デザインが派手なので好き嫌いがあるかなと・・・

私的に、3つの製品に共通して言えることは、自転車に乗るときの必要な筋肉をより一層使用できるようにサポートしてくれる感じであると思います。

以上
レポート終了いたします。

最後に2XUのカルフガードは、走りあえた後リフレッシュにもってこいの品物ですね!!


あと、クリラジサイクリングツアー(しまなみ海道)はいつ行うのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

Posted by mur130

この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。

この記事へのトラックバック用URL
http://www.c-radio.sakura.ne.jp/xoops/modules/nmblog/trackback.php?aid=87

この記事へのコメント
投稿されたコメントはありません。

nmBlog v1.3 distributed by SAMN Project
Powered by XOOPS Cube 2.0 © 2005-2006 The XOOPS Project